プロフィール
佐藤 兆(さとう ちょう)
折れない心のアプリ職人。
20年以上の営業経験を経て、50歳を過ぎてから「ゼロからの人生再起動」に挑戦中。
2034年、自律型孤児院の設立を目指して走り続けています。
ストーリー
2034年までに「自律型孤児院」をつくります。
そこは、望まれず生まれ、幼少期から貧困に置かれた子どもたちが、自力で貧困のループから抜け出せる力を得られる場所。
小中学生のうちに稼ぐ力を身につけ、学生起業を経験し、
高校卒業までに大学4年間の学費と生活費を稼ぎ切る。
先輩から後輩へとノウハウを受け継ぎ、
私がいなくても未来永劫に続いていく孤児院。
それが「自律型孤児院」です。
その実現のために、まずは自分自身が
2029年までに7500万円の金融資産を獲得し、
お金と時間から完全に解放される姿を体現します。
これは「何者でもない自分でも、50歳からゼロで挑戦できる」ことを示すための挑戦です。
理念
- 心の平静を求め、自ら実践し続けること
- 望まれない子どもたちを救い、未来への希望を与えること
ビジョン
- 自分が平静でいることで、関わるすべての人に心の平静を伝える
- ネガティブな環境から這い上がれる「環境と仕組み」をつくる
提供サービス
- 無料学習コンテンツ(LINEで毎日配信)
- 折れない心を育むアプリの開発・販売
- 個別相談(人生の再起動コーチング)